Tagoo OROさんのレビュー一覧

レビュー 裏技 ユーザ情報 説明文 情報更新

ORO さんが書きこんだレビュー一覧です。

ソフト名 魔王ゴルベリアス
タイトル ちょっと勿体ないゲーム
日付Sun Oct 19 16:39:18 2003  
当時、コナミがMSX全盛期でMSX1でも
高レベルなグラフィックのゲーム出してて、
増してMSX2も台頭してるって時期に
このグラフィックはキツかったと思います。
私自身、このゲームは購入は考えもしませんでした。
結局、買った友人がいたので借りてプレイしたんですが、
これが見た目に反して、よく出来ていて
最後までのめり込みながら遊ぶことが出来ました。
ゲーム的にはゼルダの伝説+リンクの冒険+
シューティング?というアクションRPGなんですが、
RPG要素は極力排除して、アクションに集中できるように
してたFINDというシステムがいい感じでした。
その後、MSX2+を買った時に一緒に買ったソフトが
「真・魔王ゴルベリアス」だったりします。
いっそ、最初からMSX2にして「真」級のグラフィックで
メガロムで出してれば数倍は売れたような気がするんですが。


ソフト名 妖怪屋敷
タイトル グーニーズには今一歩
日付Sun Oct 19 16:10:03 2003  
ポストグーニーズとして作られたゲームとか
当時のMマガに書いてましたが、音楽とか
グラフィック(MSX1として)とか
操作性(押す強さでジャンプが変わる)とか
結構頑張ってました。ボスもいい感じで作られてて
パッケージを見ると「おお!凄そう!」と思わせられました。
しかし詰めが甘いというか、何というか。
井戸に入ると色々な場所に行けて、
「おお!広大なマップじゃないか!」と思いましたが、
単に1〜5面をどこでも行き来できるだけだったりとか、
説明書にある妖怪大王が出てこなかったりだとか。
(ラスボスのアレは妖怪大王じゃないだろう…)
エンディングはいきなりリカちゃんが現れ、
「めでたし!めでたし!」という文字が出て即終わり。
あっけに取られました。もうちょっと作りこんでたら
グーニーズ以上と言わるゲームになってたかもしれないだけに
残念です。でもカシオのオリジナルゲームでは最高傑作かと。(^^;


ソフト名 悪魔城ドラキュラ
タイトル MSX2革命
日付Sun Oct 19 15:55:31 2003  
このゲームの説明も含まれてたPanasonicA1の
プロモビデオを電気屋で見て
そりゃあもう速攻でPanasonicA1買いましたよ。
(88並に高かったMSX2が破壊的に安くなったし)
そして、その期待を遥かに上回る完成度には興奮したもんです。
グラフィック言わずもがな、音楽、演出、どれをとっても
パーフェクトでした。
ただセーブやコンティニューがなかったのがキツかった、
コナミの十倍カートリッジが出たのも何年も後だったので。
当時のベーマガに攻略マップが出て、
これ読みながらようやくクリアしたのを覚えてます。
これらメガロムが出まくってた頃はまさにMSXのバブル期ですね。


ソフト名 ディスクステーションデラックス1号ルーンマスターII
タイトル ワイワイ度:★★★★★
日付Sun Oct 19 15:40:27 2003  
グラフィック、音楽、価格、どれを取っても秀逸で
まさにコンパイルここにありき、という感じでした。
この頃のコンパイルのディスクステーション関連のソフトは
どれも完成度が高かったです。で、このソフト
RPG式の双六なんですが、ちゃんと声も出るし、
キャラクターも豊富だったし、多人数プレイで盛り上がり
何度も遊びました。中には中毒になってしまった友人も…。


ソフト名 サラダの国のトマト姫
タイトル 解答集
日付Sun Oct 19 15:33:10 2003  
モノクロという以外はほぼ満足できる移植だったんですが、
解答集は入れて欲しくなかったです。
詰まる度に読んでしまって結局1週間足らずでクリアしてしまいました。
解答集さえなかったら、面倒くさくてもチャレアベに
投稿したり、考えまくったりして、もっと楽しめたような気がします。
って、私自身が解答集をすぐに破りしててしまえば良かったんですが。(^^;


ソフト名 ヴォルガード
タイトル 忍耐度:★★★★★
日付Sun Oct 19 15:26:34 2003  
初めて買ったゲームがこのゲームでした。
合体しないとステージ最後の母艦は倒せない。
合体する為にはエネルギーを溜めなくてはいけない。
エネルギーを溜める為には弾を撃っちゃいけない。
・・・シューティングなのに?
とにかく弾を撃たず、出てくる足手まといの味方機にも
気を配り耐えるに耐えて合体まで持って行くことが第一です。
爽快感を求める人によっては全然面白くないかもしれません。
後半は敵の弾が飛びまくるのでスレスレで避ける
快感は味わえるかもしれません。グラフィックは
良く出来てたんですが、もう一ひねりが欲しかったかも。


ソフト名 3Dテニス
タイトル プログラムが・・・
日付Sun Oct 5 09:45:46 2003  
初めて遊んだMSXゲームがこれでした。
当たり判定が微妙で、
慣れるまで、いや慣れても大変なゲームでした。
なにげにキーボードを押しっぱなしにしたら、
バグって(?)BASIC状態になって
LISTを打ち込むとプログラムが見えちゃたことも(汗)


ソフト名 スコープオン
タイトル なかなかの良作
日付Sun Oct 5 09:37:42 2003  
完成度としては初期のアスキーROMの中でも
かなり上の方じゃないでしょうか。
いわゆるギャラクシアンやギャラガ系の
シューティングですが、各々の敵が個性的で
後になるとタッグを組んできたりして
色々と苦しめられました。
隕石は一つのヤマで、ほとんどここで
やられてしまいましたが
これをようやく見切れるようになった時は
上達の手ごたえが感じられました。
最近、復刊したMSXマガジンの付録にも
ついてたので結構知名度が上がったのでは。


ソフト名 ダンジョンマスター
タイトル ザ・ベスト
日付Sun Oct 5 09:26:42 2003  
当時、斬新過ぎる3人同時プレイに惹かれ
夢大陸アドベンチャー購入の予定を
後回しにして、こっちを買いました。
そしてその期待を大きく上回る完成度に
MSXで遊んだ時間の1/3はこのゲームになってしまいました。
まずメガロムでもないのにマップが広大で
地上マップの他にも同様の地下エリアが30以上も存在します。
(深さは地下10階まで、同じ階層でも違うエリアが存在します)
敵との戦闘は体当たりというシンプル極まりないものですが
とにかく強い装備と高いレベル上げで勝てるようになり、
今まで散々にやられまくった敵を
簡単に屠った時の快感といったらもう・・・!
そして何といっても3人同時プレイ、地下3階あたりから
敵が追尾型、つまり追っかけてくるわけですが、
たまにこの追尾型の強い敵が地上エリアや浅い地下階層に
現れたりして、それにバッタリ遭遇してしまって
3人同時に逃げ惑う時のスリルもまたこのゲームの魅力です。
下手に一人が操作をミスるとスクロールが止まって
しまったりして下手すると全滅します。
このようなチームワークが必要な反面、宝箱の奪い合いなど
多人数プレイの醍醐味が味わえます(これはシーフが最強)。
セーブパスワードは1キャラ単位なので、
もちろん単独で行動することも可能です。
追いかけられるスリル、壮絶な奪い合い、命からがら
帰ってきた時の達成感、逆にやられてしまった時の挫折、
長く楽しく盛り上がるゲームといえばMSX最強じゃないでしょうか。




戻る
Copyright(c) 1998-2024 Mackchie All rights reserved.
mackchie@gmail.com