型番はSFG-05と言って、本体の下部に取り付けます。前機種はSFG-01。MSX2規格対応で、たしかFDにも対応した?
オーディオアウトとMIDI端子が二つ付いてます。手弾きでは4パート、プログラミングでは8パートのマルチティンバーFM音源です。4オペレータのFM音源なので、のちのパナFMパックよりは音色の幅があり、2016年3月現在なら受け入れられるノイジーな音、キレた音が出せます。
とはいえ、オーディオアウトが2chしか無かった(⌒-⌒; )
|
このレビューに対するコメント
まだ登録されていません。
|